祐天寺の集合住宅
											
											
	
data
											
	
		
		
							
											| 期間 | |2024年(基本設計) | 
							
											| 所在地 | |東京都目黒区 | 
							
											| 用途 | |共同住宅 | 
							
											| 規模 | |WRC造 地上3階/地下1階 | 
							
											| 戸数 | |14戸 | 
							
											| 延床面積 | |1084.13㎡ | 
			
		
	
 
											
	
ー祐天寺の障子窓ー
計画地からすぐ近く、祐天寺駅の名前の由来となった浄土宗の寺院「祐天寺」。 
目黒屈指の名刹である寺院本殿の正面側は、印象的な障子窓が連なっています。
ファサードを障子窓のように格子で構成し、格子の間にバルコニー・窓・壁を
組み込むことで、周辺に立ち並ぶ住宅群のボリュームから逸脱しないように、
祐天寺らしさを目指しました。 
ー敷地形状に合わせてた仕上げのリズムー
南北で 1m 程の傾斜がある道路勾配に合わせて、左上がりにバルコニー・窓・壁 をずらしながら配置することで、ファサードにリズムをつくります。
ー 窓辺の居場所づくり ー
各住戸の窓辺を設えることで、外部と程よい距離感がうまれ、プライバシー性を
高めつつ、特別な居場所をつくります。